第1回 銀ロウ付け体験教室レポート – 2021年4月24日(土)10:30~12:00

当日の様子

記念すべき銀ロウ付け体験教室、第1回目が2021年4月24日に開催されました。
有難いことに、初回から満員御礼となりました(一安心。。)

参加者の方々は、4名全員男性で、40代~50代。銀ロウ付けを知っていた方もいましたが、全く知らなく、ポスターを見て参加を決めてくれた方もいました。本当にありがとうございました。

スタッフも全員初めてだったので、しどろもどろ、準備不足なところも多々ありましたが、参加者の皆様からはとても暖かく有難いフィードバックを頂く事が出来ました。(早速1名の方から次も参加したいとの連絡が!ありがとうございます。)

開催側として予期していなかった嬉しい誤算は、開催中商店街を歩く方々が足を止めて工場を見て下さったことです。
・「こんなところに工場があったなんて知らなかった」
・「子供に経験させてみたいのですが」
・「修理もできるんですか?」
などなど、ずっと商店街の中にあったのに佐藤製作所があることを誰も知らないんだなーと改めて感じました。

若手はこの効果をすごく前向きに捉えてくれているのですが、今までそんなことをしてきていないベテランの方々からしたら止めろとなるのが歯がゆい所です、が、何とか前向きに考えていきたいと思っています。

佐藤製作所のことを知ってもらう為に出来ることはしていきたいと思います。
兎にも角にも、はじめてにしては大成功という結果になり、次につながることとなりました。
(参加者0とかだったらほれみたことか、と言われて2回目の開催は実現不可でしたので。。)

by三代目

ギャラリー

体験者の声

堀内さん

今回、ろう付けのスクールに参加させて頂きました。

アロマポットの製作や、練習段階での色々な素材のロウ付けが出来てとても嬉しかったです。

今まで、自分でYouTubeなどを参考にロウ付けをやってみましたが、ことごとく失敗し、成功する事がありませんでしたが、マンツーマンで教えて頂いたおかげで初めてロウ付けが成功出来ました。

 

アルミのロウ付けでのタイミングや炎の距離感、映像では解らないコツは、スクールでしか学べないと実感しました。

私のように、コツが解らなくて失敗している人は、たくさん居ると思いますので佐藤製作所さんのスクールをお薦めします。

 

私は、次回も是非参加させて頂きたいとおもいます。

次回は、より多くの素材をたくさんロウ付けしたいです。

出来たら、家庭で出来るボンベでのロウ付けを教えて頂けたらかなり広がると思います。


ありがとうございました。

原田さん

ロウ付けの作業を、プロの方の監督のもとで実際に試せるのはとても貴重な体験でした。

ガスバーナーを使い金属を溶かして流して……と、通常なら一般人が家庭で出来にくい事ですが、工作技術を学びたい者にこうした機会をいただけるのは大変ありがたかったです。

 

また工場なので当然なのですが、使用途中のバーナーを引っかける空間や、回転する耐熱レンガの台など、作業席まわりに合理的な工夫がされている事も、とても参考になりました。

 

指導していただいたスタッフの皆様も、まだ一般人へのレクチャーに慣れていなさそうなところも逆に良い印象で、爽やかで楽しく、充実した時間でした。改めてありがとうございました。

スタッフの方々も、普段黙々と作業されている職人魂のみなさんだと思うので、立て板に水のようにお話されなくても要所要所でコツになる部分を言っていただければ十分だと思います。

 

時間はあと1時間くらい足しておいても良いように思いました。

 

過度に体裁を飾る必要はないと思いますので、今後もカリキュラムの充実に軸足を置いて、楽しいながらも骨太なプロの現場ならではワークショップにしていってほしいです。

 

有意義な時間をありがとうございます。

学べた、というほどの技術が身に付いた訳ではないですが、一度体験できた事はとても大きいと感じています。

これからも何かあれば相談させていただきます。よろしくお願いいたします。

芦川さん

業務で機械を設計中、ステンレスのトレーが必要になり、

市販品では丁度良い大きさ無く困っていました。

ロウ付けでの製作を考えていた所、佐藤製作所様の

ロウ付け体験セミナーを知り参加させて頂きました。

職人さんに指導して頂き、金属接合部のフラックス塗布、

アセチレンバーナーで加熱、ロウを溶かし流して接合、

水で冷却する。一連のロウ付作業を体験させて頂きました。

ロウ付けは、銅、真鍮、鉄、アルミ等の多様な

金属の接合が可能な事、隙間無く接合強度も高い等、

優れた点を実感出来ました。

セミナー中ロウ付け失敗する事有りましたが、

職人さんに指導して頂き上手く出来ると、

ロウ付けが、とても楽しい事も知りました。

今後の業務部品の製作は、佐藤製作所様と御相談させて

頂きたいと思います。是非宜しくお願いいたします。

又趣味では、小物をロウ付けで作たら楽しいと思いました。

今後ガストーチを買い、自宅で試作を行う予定です。

今回重要な体験させて頂きました。本当にありがとうございます。

過去の体験教室レポート(三代目日記は下記関連記事に)

この記事を書いた人

佐藤 修哉

1986年生まれ
学芸大学で生まれ育ち、鷹番小学校から中学受験で慶応普通部に
慶応義塾大学理工学部電子工学部を卒業後、大学院に進学
卒業後IT企業を経て2014年に祖父が創業した佐藤製作所に入社
若手社員とのコミュニケーションと2人の息子の世話に励む

東京商工会議所 事業承継対策委員
東京都労働産業局女性従業員のキャリアアップコンサルタント
https://www.josei-jinzai.metro.tokyo.lg.jp/program-introduction/instructor-introduction/shuuya-sato/