-
三代目日記
山形正宗とコロラド
今年も色々とありましたが、全員で大掃除&仕事納めの日を迎えることが出来ました。 弊社、私に関わって頂いた全ての方々に感謝致します、2019年もよろしくお願い致します。 タイトルにある山形正宗とは、日本酒の銘柄です。 今年 […] -
お知らせ
【溶接ニュース新聞】佐藤製作所の記事が掲載されました
-
三代目日記
やらない事を決める 本質を考える
風邪が非常に流行っているようで、弊社の中でも風邪気味の人が先週から増加しております。 その中でも最も酷い症状を出し、何と月曜日から2日間も会社を休んでしまったのが私でした(非常に情けない) 社長はタフでなければならない、 […] -
お知らせ
【産業交流展にて弊社のパネルが掲載されました】
産業交流展にて、佐藤製作所の事業継承・社内改革事例パネルがピックアップされ、掲載されました。 -
三代目日記
2度の展示会出展を経て
9/19,20日と立川パレスホテルで行われた「新技術創出交流会」という展示会に出展しておりました。 先日の機械要素展@ビッグサイトの共同出展に続き、会社としては2回目の展示会出展でした。 前回と違い「単独ブース」での […] -
三代目日記
第61期お疲れ様でした!
先週末、金曜日に㈱佐藤製作所 第61期の締め&打ち上げを行いました。 なぜ1年間の締めを先週行ったかというと、弊社の決算が7月末だからです。 その為「今年1年間お疲れ様でした、今年の業績は~でした。」という打ち上げは毎年 […] -
三代目日記
展示会に出展したことで得たもの
6/20(水)~6/22(金)までの期間、佐藤製作所は創業61期目にして初めて展示会に出展させて頂きました。 来場者が約9万人弱、出展社数が約2500社、場所が東京ビッグサイトという、非常に規模の大きな展示会です […] -
三代目日記
監督のいないサッカーではもう勝てない
私は、今もフットサルを続けていて、それと同じようにサッカーをすることも観戦することもとても好きです。ここ数年仕事をしていて感じている事が、最近のサッカー日本代表を見ていてどこかでリンクするなと思いました。(日本代表の監督 […] -
三代目日記
「経営者は孤独」は正しいか
私はまだまだ30代前半の超若輩者ですが、会社を担い全責任を負うという覚悟は、現時点から常に持ち日々を過ごしております。 当然、自分の意思で行動する範囲や、交流を持つ方々、手に取る書籍等には必ず「経営」というものがどこかに […] -
三代目日記
有難いと思う気持ちについて
先日、タクシーに乗車した際に感じた事について書かせて頂きましたが、 同じように今回もバスに乗っての移動中に、ふと感じた事を書きたいと思います。 2月のとても寒い日に、仕事移動の為、バスを利用した時のことです。 本当に寒く […]